体験詳細トップ
wabunka-experienceロゴ
東京│東小金井
お気に入り登録マーク

人気和菓子作家に学ぶ、心ときめく季節の創作和菓子作り −試食&レシピ付き−

体験詳細サブメイン
イメージ拡大マーク
体験詳細サブ1
体験詳細サブ2
体験詳細サブ3

6 +
もっと見る

体験の概要

枠にとらわれないアイデアと心華やぐデザインの和菓子が話題となり、6冊もの著書を有する創作和菓子作家・鳥居満智栄氏。主宰する教室「アンネルネ マチエル」にて直接手ほどきする和菓子作り体験では、生地の色付けをし、形を作る工程を学び、季節を映し出した美しい練り切りを手作りします。創作した和菓子は、光あふれる教室にて試食。特製レシピはおみやげとしてお持ち帰りできます。

体験の特徴

・人気の創作和菓子研究家の指導による、オリジナリティあふれる季節の和菓子作りを体験。
・「季節の練り切り」1種4個を手作りします。自宅で簡単に再現できる特製レシピ付き。
・Otonami限定の懐紙をおみやげとしてプレゼント。

値段

5,500円〜
(名/税込)

参加人数

1〜4名

体験時間

約90分

開催日を確認

詳しい内容

人を喜ばせる和菓子をもっと身近に

今までにない華やかなデザインの和菓子が人気の創作和菓子研究家・鳥居満智栄氏。「人を喜ばせたい」という想いから、当初は洋菓子の道へと進みました。グラフィックデザイナーであった経験も生かし、アイシングクッキー作家として活躍。のちに、幼い頃から憧れていた和菓子の世界に思い切って足を踏み入れたそうです。

食べるのがもったいなくなるような、可愛らしいデザインの練り切り
※和菓子の画像はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。

敷居が高いと思っていた和菓子は、実は家庭にあるもので手軽に作れるという嬉しい驚きがありました。そこで「多くの人に和菓子の魅力を伝えたい」と、和菓子教室「アンネルネ マチエル」が始まったのです。

先生との会話から和菓子のイメージが広がる

その人らしさが煌めく繊細な和菓子の世界

和菓子も洋菓子も知り尽くした鳥居氏だからこそ生み出せる遊び心あふれる創作和菓子は、見ているだけで心ときめくデザイン。四季の彩りを切り取る和菓子文化のなかに、センスがきらりと光ります。

四季を通して手作りを体験できる創作和菓子の数々
※和菓子の画像はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。

「和菓子は、生地の色合いや厚み、飾りの配置など、ほんの少しで印象が変わるからおもしろいんです」と鳥居氏は言います。ひとりひとりの手の形が違うように、作り手によって表情が異なる和菓子。鳥居氏の教室では、色の濃淡や飾りつけなどに細かな決まりはなく、作り手に委ねられます。心の赴くままに、こだわりの和菓子を創作できるのも本体験の魅力です。

3〜5月に制作する練り切り「ミモザ」

手のひらから和菓子を生み出す優美なひととき

陽光ふりそそぐ心地よい教室にて、先生のデモンストレーションが始まります。生地を手際よくのばし、特有の手つきで餡をみるみるうちに包んでいく様は見事。

外側の生地を回転させることで中餡を包む

和菓子作りの流れをひと通り見学したら、いよいよご自身の番。あらかじめ用意された練り切りの生地の着色をはじめ、中餡を生地で包む包餡、造形へと進みます。一つひとつ丁寧にわかりやすくご指導いただけるので、はじめての方でも安心。生地のやわらかな感触や色の濃淡を手の中で確かめながら、想像を形に変えていく。そんな感性豊かな時間をお楽しみください。

6月に制作する練り切り「紫陽花」

口福なひとときをおすそ分け

和菓子が完成したら、教室にて鳥居氏との会話に花を咲かせながらお味見を。ご自身で作った世界にひとつだけの和菓子を愛でながら、口の中でほどける優しい甘さに心満たされるひとときです。試食のほかは持ち帰ることができるので、ご自宅で紅茶やコーヒーと合わせて気取らずに和菓子を嗜むのもおすすめ。

創作和菓子をご自宅でも楽しめる
※和菓子の画像はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。

本体験では特製レシピもおみやげとしていただけるので、繰り返し再現することができます。大切な方へのおもてなしや手みやげ、季節の催しに、和菓子作りでサプライズを演出してみませんか。参加の記念にお渡しするOtonami限定の懐紙もぜひご活用ください。


事業者画像

提供
アンネルネ マチエル

創作和菓子研究家・鳥居満智栄氏が、「あんこを練って創造的な世界を作り上げ、みんなに楽しさと驚きを伝えたい」という想いからオープン。緑あふれる住宅街に佇む瀟洒な一軒家にて和菓子作りを指南。和やかな雰囲気とセンスのある和菓子、家庭でも再現できる手法は、初心者から経験者まで好評を得ている。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

はじめての和菓子作りでしたが、先生が気さくで教え方もわかりやすかったので安心しました。練り切りの生地を練ったり丸めたりする工程は、お粘土遊びをしているようで楽しかったです。おみやげにした和菓子が家族に喜ばれたので、家でもまた作ってみようと思います。

東京都 40代 女性

お客様の声の写真

初めてだけどとても満足です。マンツーマンで教えてもらって嬉しい

東京都 40代 女性

お客様の声の写真

先生のご自宅の素敵な空間で全てが至れり尽せりにご準備下さった最高のレッスンでした。わかりやすい説明に導かれて、気がつけば、かわいい和菓子が完成しておりました。日常から離れた楽しいひと時をありがとうございました。

東京都 60代 女性

開催場所

アンネルネ マチエル


〒184-0011 東京都小金井市東町
・JR中央線 東小金井駅(南口)より徒歩約6分
・西武多摩川線 新小金井駅より徒歩約9分

※場所の詳細はご予約後にご案内します。本ページに記載の地図とは場所が異なります(Google Mapは東小金井駅の場所を示しています)ので、必ずご案内のメールをご確認ください。

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時│不定期開催、午前・午後の2回(10:30~ / 14:00〜) ※8月は1回5名となります。 ▼季節の練り切りのテーマ(1種4個) ※内容は変更になる場合があります。 2024年 3〜5月:ミモザ 6月:紫陽花 7月:ウェーブ ※7月は5名での開催となります。 8月:サボテン 9月:桔梗 10月:ガイコツ 11月:ハリネズミ 12月:蕪 2025年 1月:紅白梅 2月:さくら

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年4月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

5,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、材料費、施設利用料、講習料、レシピ、お茶、化粧箱



催行人数

1回4名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.アンネルネ マチエルに集合(体験懐紙の10分前にお集まりください)
2.レシピ説明・デモストレーション(約15分)
3.実践 季節の練り切り作り(約45分)
4.試食(約30分)
5.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染状況により、試食は中止する場合がございます。


キャンセルポリシー

開催7日前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

・マスク
・エプロン
・和ふきん または 手ぬぐい(あんこを包んでおくため、毛ばだたないもの)
・手拭きタオル
・持ち帰り用袋


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

6歳以上、12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。


予約期限

開催日の3日前まで。
※2024年7月までの開催日については「開催日の7日前まで」となります。


特記・免責事項

・複数名でご予約の場合は、参加者全員のお名前を「質問・ご要望」欄にご記載ください。
・やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。

よくあるご質問

申し訳ございませんが、「季節の練り切り」を一度に2種類つくることはできません。オプションプランにて「季節の和菓子」1種2個の追加制作が可能ですので、ぜひご検討ください。

長い爪ですと作りづらさがあるかもしれませんが、問題なくご参加いただけます。

開催日を確認

おすすめの記事

Recommended Articles